2022年12月22日

クリスマス会

12月22日(木)

待ちに待ったクリスマス会。朝からそわそわしながら登園する子どもたちです。

乳児組、幼児組分かれてクリスマス会を行いました。
初めに先生からのプレゼントでクリスマスのペープサートを見ました。

IMG_9517.JPG

ペープサートが終わると、どこからともなく聞こえてくる「シャンシャンシャン」という鈴の音とともにに、サンタさんが登場。みんな大喜びしていました。

少し緊張しながらもサンタさんからプレゼントをもらい、お礼にジングルベルの演奏をしました。
先生たちからはハンドベルの演奏を、子ども達は鈴やマラカスを曲に合わせて鳴らしたり、大きな声で歌っていました。

IMG_9375.JPG
IMG_9394.JPG

幼児組さんでは、サンタさんにインタビューをしました。「おもちゃは何が好きですか?」という可愛らしい質問から、「どうやってお家に中に入ってくるの?」という鋭い質問までありました。笑顔で沢山答えてくれたサンタさんでした。

らいおん組さんはサンタさんの故郷、フィンランド語で「ありがとう」とお礼を言っていました。

IMG_9535.JPG

IMG_9537.JPG

楽しかったクリスマス会も終わり、お腹がペコペコになったみんな。
良い香りとともに運ばれてくるお楽しみメニューに目を輝かせながら「おいしー」と食べていました。

IMG_9401.JPG

美味しい給食を食べ、ぐっすり眠った後はおやつの時間です。
幼児組さんは自分でデコレーション。かわいく出来上がったケーキを嬉しそうに食べていました。

来年もまた、サンタさんが来てくれると良いですね。
posted by にじの星保育園 at 13:41| Comment(0) | 日記