遠足日和、皆の笑顔のように晴れ渡っていました。
市民の森公園へ着き、初めに集合写真を撮りました。
りすの家の前でウキウキ気分のうさぎ組さんです。
その後は朝おやつを食べました。いつもと違う場所で食べるおやつは格別ですね。
次にりすの飼育小屋へ行きました。
間近で走ったり、ご飯を食べたりするりすさんに大喜び。
次は大イベント、りすの家に行きました。
飼育員さんのお話をしっかりと聞いていました。
触らない、走らない、大声を出さないという3つの約束事を守りながら、いざりすの家へ。
柵越しではないりすに目を輝かせていました。
見つけても、大きな声は出さずに、「せんせい、みつけた!」と小さな声で教えてくれましたよ。
途中にある、りすの生態コーナーにも興味津々でしたよ。
バスに乗って保育園へ帰ることを知らせると、「りすさん可愛かったね」「お弁当楽しみー」とウキウキでした。
たくさん歩いたので、少し疲れた様子は見られましたが、眠ることなく園まで着くことが出来ました。
その後は、待ちに待ったお弁当タイム。青空の元、園庭で食べました。
「ママが作ったの」「おにぎりもってきたー」「りんごが入ってるよ」など、沢山会話を交わしながらお弁当を美味しそうに食べていましたよ。
楽しい遠足になって良かったですね!