2022年07月15日

夏祭り

夏祭りを二日に分けて行いました。

7/14、一日目は盆踊り、山車、お神輿を行いました。

今年は「すみっこ音頭」「ポケモン音頭」の二曲を踊りました。

IMG_6906.JPG

IMG_7243.JPG


その後は乳児組は山車を引きました。

【りす組】
IMG_6860.JPG

【うさぎ組】
IMG_6875a.JPG


幼児組はお神輿を担ぎました。

【ぺんぎん組】
IMG_6928.JPG

【ぱんだ組】
IMG_6952.JPG

【らいおん組】
IMG_6973.JPG

みんなの応援する素敵な声が響き渡っていましたよ。
らいおん組はお神輿の後ろから巨大団扇を仰いで応援してくれましたよ。

IMG_6948.JPG

一日目はこれにて終了!
次の日を楽しみにしていましたよ。


7/15、二日目はお店屋さんごっこです。
ぱんだ組、らいおん組が出店の店員さんになりきり、楽しいお店を開いてくれました。

【お面やさん】
IMG_7056.JPG

【やきそば屋さん】
IMG_7045.JPG

小さな子にも優しく接客してくれるお兄さん、お姉さんでしたよ。

先生たちからの出店も楽しんでいました。

【くじびき】
IMG_7029.JPG

【幼児:ヨーヨー釣り、金魚すくい】
IMG_7086.JPG

IMG_7089.JPG

【乳児:ヨーヨーすくい、宝探し】
IMG_7080.JPG

IMG_7091.JPG

沢山の遊んでお腹がすいた子どもたち。
待ちに待った給食は、なんとお祭り仕様!
IMG_7325.JPG

IMG_7123.JPG

おやつでは、ポップコーンとアイスを食べて最後までお祭りを楽しみました。
IMG_7131.JPG

二日間の楽しい時間が過ごせて大満足の子どもたちでした!
posted by にじの星保育園 at 16:07| Comment(0) | 日記

2022年07月07日

七夕集会

7/7(木) 七夕集会を乳児・幼児に分かれて行いました。

始めに制作発表を行いました。

IMG_6703.JPG

IMG_6700.JPG

IMG_6728.JPG

IMG_6730.JPG

IMG_6738.JPG

作り方や難しかったところなどをみんなの前で発表しました。
各クラス、素敵な作品が仕上がりましたよ。


その後は、織姫、彦星、神様が登場しました。
七夕の由来などを織姫たちがおしえてくれました。

IMG_6707.JPG
機織りが得意な織姫から、好きな色の布をプレゼントしてもらいました。

IMG_6708.JPG

IMG_6761a.JPG
最後には年に一度織姫と彦星が会えることになりました。

皆で大きな声でたなばたの歌を歌いました。
織姫、彦星、神様まで声が届くように大きな可愛い声で歌っていました。

皆の短冊や飾りが飾られた笹と一緒に記念撮影を行いました。

IMG_6770.JPG


今日も織姫と彦星が天の川を渡って会えるといいですね。
そして、皆の願い事を神様がよんで叶えてくれますように。
posted by にじの星保育園 at 11:28| Comment(0) | 日記