2022年05月20日

ぺんぎん組春の遠足

 今日は皆でバスに乗って秋葉の森総合公園に遠足に行きました。
レインボーの絵が可愛いまだ新しいバスに乗りました。バスに乗ると偶然お遊戯会の時に乗ったパンダバスが目の前を走っていました。それを見た子どもたちが「追いついて。」「一緒に走って。」「運転手さん、速く走って、もっと速く。」と大はしゃぎしていました。
IMG_6418.JPG
 交通安全指導で教えて頂いた横断歩道の渡り方を練習しました。
「右良し、左良し、右良し。」とみんなで左右を確認しましてから渡りました。
IMG_6419.JPG
公園では大型遊具やアスレチックで遊びました。他に利用者がいなかったので、貸し切り状態でのびのび遊びました。
IMG_6431.JPG

IMG_6441.JPG

IMG_6452.JPG

 帰りのバスの中では「明日も来る?」「今度パパに連れてきてもらいたいな。」と、又、遊びに来たいぺんぎん組さんでした。
IMG_6461.JPG
posted by にじの星保育園 at 14:13| Comment(0) | 日記

2022年05月19日

5月19日(木)幼児 交通安全教室

交通安全教室がありました。

警察官の方が来て下さり、交通ルールを教えてくれました。
最初にDVDではなかっぱの交通ルールのお話を見ました。

IMG_6318.JPG

馴染みのあるキャラクターに子ども達は集中して見ていました。

IMG_6323.JPG


IMG_6321.JPG


その後は、信号の見方、道路の渡り方、車の死角、ハンドサインとは何かを教えてくれました。

IMG_6328.JPG


IMG_6336.JPG

「右よし、左よし、右よし」指差し確認も皆でしました。

IMG_6338.JPG

最後は横断歩道の渡り方を練習しました。

IMG_6351.JPG

IMG_6355.JPG

IMG_6368.JPG


ぜひ、お家でもお話を聞いて、お子さんと一緒に練習してみてください。
posted by にじの星保育園 at 11:58| Comment(0) | 日記