2021年11月15日

11/15(月) 七五三のお祝い

11月15日(月) 七五三のお祝いをしました。
乳児・幼児と分かれて行いました。
乳児組でわかりやすいように七五三とはどのようなものかを説明し、千歳飴についても話しました。

IMG_3942.JPG

その後は七五三の絵本を読みました。
集中して見ていました。

IMG_3954.JPG

幼児組でも七五三の由来をわかりやすく説明し、千歳飴についても話しました。
幼児組は七五三を経験している子もいるのか、しっかりどのような事なのか理解していました。

IMG_4110.JPG

IMG_4112.JPG

絵本を読み、皆で大きくなった事を喜び、お祝いしました。

IMG_4113.JPG

その後はぱんだ組のみ、神社へ参拝に行きました。
上手に手と手を合わせて、ここまで大きくなった事への感謝と、これからも大きく元気に育ちますように、とお願いしました。

IMG_3972.JPG

お賽銭を入れて、お参りしました。

IMG_3977.JPG


これからも、子ども達がすくすく育ち、健康で、元気いっぱいに育ちますように。


posted by にじの星保育園 at 13:15| Comment(0) | 日記