2021年11月08日

ぺんぎん・ぱんだ組秋の遠足

 ぺんぎん組とぱんだ組で上尾丸山公園に遠足に行きました。
お弁当を持っていくのは初めての事なので、朝からとても楽しみにしていました。
バスに乗ると、周りの景色を見て「ここ来たことある。」「猫ちゃんがいるよ。」など話しながら楽しんでいました。

IMG_3922.JPG

IMG_3930.JPG

公園ではローラー滑り台やブランコなど遊具で思いきり遊びました。

IMG_3949.JPG

IMG_3946.JPG

IMG_3961.JPG

IMG_3970.JPG

小動物コーナーではミーアキャットやテグーなど珍しい動物もたくさんいて皆、釘付けでした。

IMG_3977.JPG

IMG_3982.JPG

IMG_3981.JPG

そしていよいよ待ちに待ったお弁当の時間です。
「お腹ペコペコ〜」と言っていた子どもたちはペロリと食べてしまいました。

IMG_4030.JPG

IMG_4037.JPG

IMG_4041.JPG

食べ終わった後は芝生広場でドングリ拾いを楽しみました。

IMG_4049.JPG

帰りのバスではたくさん遊び疲れたのか夢の中に入ってしまう子もいました。

IMG_4055.JPG

楽しい思い出がまた一つ増えましたね。

IMG_3935.JPG

IMG_3932.JPG

posted by にじの星保育園 at 09:42| Comment(0) | 日記

2021年11月04日

11/4(木) うさぎ組 秋の遠足

11/4(木) うさぎ組 秋の遠足で市民の森へ行きました。
良いお天気でお出かけ日和。バスに乗って出発です。

IMG_3668.JPG

市民の森に着き、公園で朝おやつを食べました。

IMG_3605 (3).JPG

りすの家に入る前に係員さんから説明がありました。触らない、大声を出さない、走らないという約束をしました。

IMG_3662.JPG

IMG_3617.JPG

いざ、りすの家の中に。子ども達は「りすさんいるかな」と周りをキョロキョロしていました。
見つけると、「いた!!」と大きな声を出した子もいましたが、係員さんの約束を思い出し、口に手を当てていました。

IMG_3644_LI.jpg

IMG_3619.JPG

りすとも写真が撮れました。
もう一つのりすの飼育小屋にも行きました。

IMG_3661.JPG

IMG_3660.JPG

人が多くいたので、お弁当は園で食べる事に変更しました。
帰りのバスでも、子ども達は楽しそうにりすの話やお弁当の話で盛り上がっていました。

IMG_3669.JPG

帰園後はせっかくなので園庭で食べました。
みんな嬉しそうにお弁当を見せてくれて、たくさん口に頬張っていました。

IMG_3712.JPG

IMG_3714.JPG

IMG_3710.JPG

みんなお弁当をペロリと完食で、「おいしかった!!」と言っていました。
良いお天気でよかったです。



posted by にじの星保育園 at 13:26| Comment(0) | 日記